
岡崎女子大学・岡崎女子短期大学
学費・奨学金
学費について
入学金は入学手続締切日までに納入。授業料と施設費は毎年度、前期(納入期限4月30日)及び後期(納入期限10月31日)の年2回に分けて納入。
※学納金は変更の可能性があります。詳しくは、合格通知と共に送付する「学納金表」で確認してください。
学費 | 岡崎女子大学 | 岡崎女子短期大学 | 納入期限 | |||
子ども教育学部 子ども教育学科 |
幼児教育学科 第一部 |
幼児教育学科 第三部 |
現代ビジネス 学科 |
|||
入学金①* | 240,000円 | 240,000円 | 190,000円 | 240,000円 | 入学手続き時 | |
前期 | 授業料 | 345,000円 | 315,000円 | 172,500円 | 315,000円 | |
施設費 | 195,000円 | 142,500円 | 45,000円 | 142,500円 | ||
教育充実費 | - | 45,000円 | 37,500円 | 45,000円 | ||
小計② | 540,000円 | 502,500円 | 255,000円 | 502,500円 | 4月30日 | |
後期 | 授業料 | 345,000円 | 315,000円 | 172,500円 | 315,000円 | |
施設費 | 195,000円 | 142,500円 | 45,000円 | 142,500円 | ||
敎育充実費 | - | 45,000円 | 37,500円 | 45,000円 | ||
小計③ | 540,000円 | 502,500円 | 255,000円 | 502,500円 | 10月31日 | |
1年次年額(①+②+③) | 1,320,000円 | 1,245,000円 | 700,000円 | 1,245,000円 | ||
卒業までの総額 | 4,560,000円 | 2,250,000円 | 1,720,000円 | 2,250,000円 |
奨学金について
【減免】 岡崎女子大学 岡崎女子短期大学 奨学金制度 |
本学が指定する入試等の成績上位者に対して、 入学金や初年度の授業料等を減免する制度です。 (2年次以降、継続についての審査があります) |
【減免】 愛知県外出身者支援 奨学金制度 |
愛知県外に在住しており、入学後は自宅外または 県外の自宅から通学する学生に対して 支給される本学独自の奨学金です。(入学手続き時および進級時に審査があります。) |
【貸与】 日本学生支援機構 奨学金 |
勉学に励む意欲のある学生・生徒が経済的理由で あきらめることのないよう支援することを目的とした、 返還の義務がある奨学金です。貸与奨学金には、 無利子の第一種奨学金と、有利子の第二種奨学金があります。
※高等学校在学中に申し込む「予約採用」と、大学進学後に申し込む「在学採用」があります。 ※詳細は、日本学生支援機構にお問い合わせください。 |
【給付】 日本学生支援機構 奨学金 |
国の高等教育の修学支援新制度のひとつとして、 低所得世帯の学生・生徒に対し、 大学等への進学を後押しすることを目的とした、 返還義務のない奨学金です。 給付奨学金の対象となれば、 大学・専門学校等の授業料・入学金が免除または減額されます。
※詳細は、日本学生支援機構にお問い合わせください。 |
各奨学金制度の内容は変更される可能性があります。 ※その他、各市町村にも奨学金制度がありますので、
各市町村へお問い合わせください。