• HOME
  • 岡崎女子大学
岡崎女子大学

岡崎女子大学

岡崎女子大学だからできること

子どもの成長を
長期的視野でとらえ
個々に寄り添い、導ける
教育者・保育者へ。

子どもを取り巻く環境が多様化し、教育・保育の現場も複雑化する今。求められるのは、子ども教育に関する確かな理論やスキルはもちろん、時代の変化に対応する柔軟さ、子どもたち一人一人に寄り添う姿勢を備えた教育者・保育者です。子ども教育学部では、幼児から児童までの子どもの成長を総合的に学びながら、小学校教諭または保育者をめざす2つのコースで専門性を高め、それぞれの分野で活かせる実践力を身につけます。

8カ月間の長期フィールド実習 小学校教諭または保育者を目指す2コース 国内唯一のインクルーシブ教育士

子ども教育学部 子ども教育学科 学校教育コース
幼児教育・保育コース

岡女の生徒の写真
高い専門性と実践力を育てる
2コース制

4年間かけてじっくり学びを深めながら、実践力を身につけられる学修体系。子どもの発達を広くとらえるための基礎を固めた上で、めざす進路に合わせてコースを選択。学校教育、幼児教育・保育それぞれのコースで専門性を高めます。

学部・学科紹介はこちら

長期フィールド実習

大学ならではのじっくり学べる環境を活かした長期実習プログラム。毎週1回、教育・保育現場で終日に及ぶ実習を実施。全22回、約8カ月間にわたり、同じ現場で子どもたちとふれあう国内でも例の少ない先進的な取り組みです。毎回の実習後には、現場での体験をゼミで共有。学生や指導教員とのディスカッションを通して事例を掘り下げながら、新たな気づきや学びを得ることをめざします。長い実習期間を通して子どもの成長を継続的に見守りながら、発達の過程に応じた援助や指導法を学び、教育者・保育者としての視点を養います。

  • 岡崎女子大学のゼミの様子
  • 岡崎女子大学の教育・保育現場実習の様子

インクルーシブ教育

すべての子どもたちがともに学べる仕組みづくりで、共生社会としての成熟をめざすインクルーシブ教育。本学では、これからの教育・保育の現場で求められる人材育成をめざし、国内唯一の学内認定資格「インクルーシブ教育士」の取得が可能です。保育者としての意義を理解する「インクルーシブ教育実習」など、所定の科目を履修します。障がいのある子、海外にルーツを持つ子、医療的ケアが必要な子など、多様な子どもたちへの理解を深め、具体的に支援できる知識やスキルを身につけることができます。

インクルーシブ教育のイメージ

取得できる資格と
活躍できるフィールド

小学校教諭一種免許状
主に小学校で教科や学校生活の指導などを通して、子どもたちの生きていく力を養います。「学校教育コース」で所定の単位を修得し、卒業することで取得できます。

活躍できるフィールド

小学校 など

幼稚園教諭一種免許状
主に幼稚園で3~5歳児の幼児教育を通して子どもたちの心身の発育や社会性を育みます。本学で所定の単位を修得し、卒業することで取得できます。

活躍できるフィールド

幼稚園、認定こども園 など

保育士資格
保育所などの児童福祉施設で子どもたちの生活や遊び、学びを援助し、心身両面の成長を手助けします。本学で所定の単位を修得し、卒業することで取得できます。

活躍できるフィールド

保育所、児童福祉施設、障がい児福祉施設、認定こども園 など

インクルーシブ教育士
発達障がい児や海外にルーツを持つ子など、特別な配慮が必要な子どもに対応できる幼児教育・保育人材の養成をめざす学内認定資格です。

活躍できるフィールド

幼稚園、保育所、児童発達支援事業所 など

准学校心理士
学校生活におけるさまざまな問題に対して、子ども自身、保護者や教師、学校に対して心理教育的援助サービスを行う「学校心理士」に準ずる資格です。

活躍できるフィールド

幼稚園、小学校、教育相談所 など

ピアヘルパー
カウンセリングや関連する心理学の知識を教育・保育などの場面で活かせる資格。所定の単位を修得し、資格認定試験に合格すると取得できます。

活躍できるフィールド

教育・福祉・保育の現場、心の教室相談員 など

学生紹介ムービー

PAGE TOP